

ブログコンテスト
開催期間:2021年7月27日(火)〜8月31日(火)
IoT 技術は現代の生活シーンのあらゆる部分で使われており、扉の遠隔開閉や、照明を使った見守り、室温の自動調整などその便利な暮らしを支えています。株式会社ソラコムは、専門的な IoT テクノロジーを、誰もが簡単に活用できるようにすべく、IoT プラットフォーム「SORACOM」を展開し、コネクティビティやクラウド連携、デバイス管理などのサービスを提供しており、国内外問わず2万を超える数多くの IoT プレイヤーに活用されています。
2021年6月23日に発表した「SORACOM Arc」は Wi-Fi や有線通信、衛星通信などのIPネットワークからSORACOMプラットフォームへのセキュアなリンクを提供するサービスです。セルラーとインターネット回線の双方を使用したネットワークの冗長化も可能になり、移動体での利用(移動時にはセルラー、屋内ではWi-Fi)といったようなユースケースでも、デバイス認証、クラウド接続、API管理など一元化が行えます。
「SORACOM Arc ブログコンテスト」とは、SORACOM Arc を使用して、業務や日頃の困りごとを解決する使用方法をブログでお寄せいただき、優秀なブログを執筆された方に賞品をお送りするコンテストです。
ぜひこの機会に皆さんのアイディアをブログにしてみませんか?

テーマ
セキュアリンクサービス"SORACOM Arc" を利用して
IoT の課題を解決しよう!
募集期間:2021年7月27日(火)〜8月31日(火)
結果発表:9月中旬、ソラコム公式ブログで発表
募集対象:企業、個人、グループ問わずどなたでもご参加いただけます
応募条件:
-
SORACOM Arc を使用して、下記の「ブログ記事に含める内容」に即して、公開されたブログ記事を書くこと
ブログ記事に含める内容 :
-
解決したい課題、困りごとなどの背景
-
簡単な手順(手順に沿って設定すれば動作すること)
-
必要なデバイスや機器
評価ポイント :
-
有用性: 解決できる課題が明確
-
ストーリー性:解決できる課題と解決方法に対する共感度
-
実現性: 簡単な手順が記載してあり、実現可能であること
注意事項:
-
コンテストはSORACOM Arcのリリース後(2021年6月23日)に公開された記事を対象とします。
-
参加賞のプレゼントは、応募件数を問わず、1人1点までとさせていただきます。
-
お知らせいただいたブログ記事は、 ソラコム公式ソーシャルアカウント等でご紹介させていただく場合がございます。
-
参加賞のプレゼントは応募条件を満たした方に差し上げます。ブログ記事に含める内容をご覧いただき、必要事項をご記入ください。
応募フォームのオペレーターIDは、SORACOM のアカウントを作成した際に作成される「OP」からはじまる12桁の IDです。確認方法はこちらをご覧ください。
賞品のお届け先は日本国内に限らせていただきます。
ソラコムでは、IoTで出来る課題解決の方法を「SORACOM IoT DIY レシピ」として公開しています。今回応募いただいたIoTシステムを掲載させていただきたい場合、追ってご連絡させていただきます。
コンテスト賞品
優秀賞:自転車ワイヤーロック
対象:5名様
優秀賞として、自転車などのロックに使用できるSORACOM Arcのロゴ付きワイヤーロックをお送りします。

参加賞:SORACOM ノベルティ
特製ペーパークリップ
参加賞として、エントリーいただいたすべての皆様に、SORACOM Arcのロゴの形をしたペーパークリップをお送りさせていただきます。ぜひお使いください!

多数のご応募をいただき誠にありがとうございました。
FAQ
Q. チームでの参加は可能でしょうか。
A. はい、可能です。 (参加賞もしくは優秀賞は応募数を上限としています。ご留意ください。)
Q. IoT システムを構築せず、アイディアだけの応募は可能でしょうか。
A. アイデアのみではなく、実際に動くことが確認できる簡単な手順(手順に沿って設定すれば動作すること)をブログにご記載ください。
Q. 過去に作成し、すでにブログ等で公開しているIoTシステムの内容で応募しても良いでしょうか。
A. はい、SORACOM Arcの発表以降に記載されたブログを対象とさせていただきます。
Q. IoTシステム、SORACOM 利用に関する質問は可能でしょうか?
A. SORACOM 利用に関する疑問は、ユーザーコンソール内の無料のサポートセンターをご利用ください。SORACOM導入、IoTシステムに関するご質問は個別相談会、お問い合わせから何でもご相談ください。また、Twitter上で #soracom のハッシュタグをつけて呟くと可能な限りソラコム社員がお答えいたします。
Q. SORACOM Arcの概要を教えてください。
A. こちらのサービスサイトまたは、動画をご覧ください。
SORACOM Arc とは
セキュアリンクサービス「SORACOM Arc」はこれまで SORACOM Air のセルラーやLPWAの利用が前提であった SORACOM プラットフォームサービスを Wi-Fi などのあらゆる IP ネットワークからの利用を可能にします。
詳細は以下の動画、および SORACOM Arc ドキュメント をご覧ください。
SORACOM Arcはセルラー通信とWiFiを状況に応じて切り替えたり、いずれかを使用するような場合に有用です。
たとえば、移動体での利用で移動中はセルラー経由で接続しクラウドに位置情報のみをあげておき、充電ステーションなどに滞在しているときはWi-Fiネットワークがあるのでログデータを大量にあげる場合にデータ通信量の削減に有効です。
また、SORACOMのプラットフォームサービスも使用できます。常時Wi-Fiを利用しているデバイスがSORACOM Arcを利用することで、オンデマンドリモートサービス SORACOM Napter でリモートからデバイスにアクセスしてメンテナンスを行う、といったことも可能です。